人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 9月 3日_a0189428_10562103.jpg
 参加者28名、スタッフ6名でのスタートです。今回は堂面棚田まで少々距離があるのでスタッフと参加者の車に分乗して行きました。ます棚田が一望できる高台へGO!
 大小の様々な田が緑色に輝いて見え大変美しく日本の原風景を堪能しました。

2017年 9月 3日_a0189428_10565140.jpg

 全体の6~7割りに稲が植えられていた様に思えます。そこから少し下って、吉良さん宅へ、野菜や花の苗が綺麗に育っています。買いに来る人もそこそこいるようです。
 お次は少し下って佐藤さん宅へ、庭の植木や大小さまざまな置き石が見事に配置され、庭木もよく手入れされています。庭の手入れに手間をかけているのが伺えます。さすがです!
 
2017年 9月 3日_a0189428_10565771.jpg
松やその他の盆栽も立派なもので数百万の物も有るようです。玄関の山桃の古木もまた見応えがありました。
 なんと露天風呂も設置されていて、趣味の範疇を超えているみたいでした!最後にサンストアーで昼食をして解散です。

2017年 7月 2日_a0189428_13272869.jpg
 参加者31名スタッフ5名で、爽やかスタートです!今日はウオーキングは簡単に切り上げて、亀の甲公園へ「地踊りの見学」です。
 まずは踊りの由来の説明を聞き、太鼓をたたく人たちは小学生から高校生7人で女子も混じります。
2017年 7月 2日_a0189428_10251761.jpg
 さ~て、地踊りの開始です!特に盆踊りの地唄で、口説く人が一人、踊り手が5~6人、ウオーキングの参加者も加わって賑やかに進行していきます。
 地唄の内容は4種類でそれぞれ特徴のある音頭で唄われています。
2017年 7月 2日_a0189428_10252413.jpg
 小一時間で終わり、後は恒例の昼食会。亀川美人「女子会」のメンバーが朝から頑張って作ってくれた、かけうどん、いなりずし、握り飯、フルーツポンチをたらふく頂き、談話した後は解散となりました。
 毎回盛況で公民館もキャパはぎりぎり状態でした。来月もよろしくです。

2017年 4月 2日_a0189428_14531401.jpg
 参加者24名スタッフ6名でスタートです。今回はお花見の予定でしたが花はイマイチ、別府八湯温泉祭り開催中につき急遽、魚市場へGO!色んなアトラクションが行われていました。
2017年 4月 2日_a0189428_14534051.jpg
 見学する人あり、買い物をする人ありで大盛況です。なかでも美女が踊り狂うベリーダンスに、龜カメ倶楽部屈指の出〇亀会員は大興奮!これを花見と据替ました(笑)
2017年 4月 2日_a0189428_14535212.jpg
 その後は精神を清めに三女神社へお参りし、古市の公民館で昼食をとりゆっくりと懇談して解散いたしました。

2017年 3月 5日_a0189428_21292702.jpg
 龜川駅から暘谷駅(ようこく:日出町)迄電車で移動、先ず深見記念館で雛人形を見学して、次に二の丸館でも雛人形を見学しました。
2017年 3月 5日_a0189428_21291257.jpg
 早目の昼食を済ませ、ガイドさん付きで街並散策へGO!
2017年 3月 5日_a0189428_21285676.jpg
 暘谷城跡の周りを歩きながら的山荘{雛人形)や西教寺(雛人形)等々名勝、旧跡の説明を受けながら日出のまちの歴史に触れることが出来ました。

2017年 2月 5日_a0189428_17163435.jpg
 参加者16名、スタッフ5名で小雨の中スタートです。
2017年 2月 5日_a0189428_17172757.jpg
 最初に郵便局で松尾哲子さんのシャドーボックス(3Dアート)の作品を見学し、内湯巡りへGO!
2017年 2月 5日_a0189428_17171578.jpg
 伊南さん、後藤さん、福田さんのお宅を見せてもらいました。皆さんそれぞれ工夫されて快適な浴室にされているようです。
2017年 2月 5日_a0189428_17173339.jpg
 後は公民館で昼食、後マラソンを見るために早めに切り上げて希望者は見に行きました。